(ぬるい知識と主観で意見するので、みなさまにおかれましては、鵜呑みにしたり逆ギレしたりなさらぬよう…)
昨日、ラジオ界にフワッと現れたニュースが、ニッポン放送とかTBSラジオとかがFMへの移行を検討しているということでした。
やはり、それなりにリスナーさんでも関心を集めていたようです。
見えた情報だけ考えれば、私はイヤですね。
その理由をいくつか…
我が家はFMがあまりちゃんと聞こえません。
特に、ラジオサーバーは、事実上FM死亡なのです。
なんだかんだで、kainatsuちゃんのストナイをほぼ聞かないし、ほぼ投稿しないのは、録音したとしても時間的制約が厳しいというのもありますが、単に録音できないってことです。
(ストナイ、他の曜日を聞かないのは、単に興味の問題です。なんかすみません。。)
AMがFMとなり、今の録音環境に影響を及ぼすとすれば、基本的にマイナスになるでしょう。
そもそもなんですが、、AMの受信環境が悪いってのは、高層ビル暮らしの影響なので、広い目で見ると、僕はFMの方が受信しにくい人の方が多い気がするんですよね…
あと、文化的な面で文句言ってもしょうがないんですが、FMになると雑音リスナーが滅びる気がするんですよね。
そこは、「ニッポン放送も、どこでもFMで!」とか「TBS聞くなら、LISMO WAVE!」とか。うまいなぁ(笑)
そして、そもそも既存のAMラジオはどうなるのでしょう。
もちろん、しばらく平行運用するということでしたが、現状のAMが停止すれば、受信者側でも設備更改の必要性が出てきます。
このFM開始には、地デジ化で空いた電波を使うってことですが、既存のFMと方式が違うなら、単にFM受信機を持っていれば大勝利とはいかない可能性はあります。
(既存のFM受信機では受信できないFM放送になるんじゃないかという懸念)
僕自身、業界動向に詳しくないのでアレですが、テレビが地デジ化を…とか言ってるとき、TOKYO FMとかで地上波デジタルラジオなんて研究していましたよね。
成果が全く不明で、僕の中ではポシャった印象しかないのですが、なんとなく配信技術の研究とかはサボってる気がするんですよね。なんかムカつく(爆)
AMの受信難をどういう次元で問題視しているのかは知りませんが、浅い情報だけでみる限りは、FMへの完全移行は解でないとは言っておきたいぜ。
FMよりもradikoの方が貢献すると思うんですよ。
正しくラジオ放送を届けるってんなら、AM全部やめてradikoに移行し、そこにお金を出して、グダグダな地域判別の仕組みを根本から見直します(キリッ とかしてくれると、俺は評価します(←何様)
このニュース、すぐ忘れちゃいそうですね(´_ゝ`)