謹んで見守りご辞退申し上げます

喉が痛い。
平林さんは、メジャーの審判デビューが見えてきたそうで。
スザンヌの件。
斉藤があまりにも投げてないから、主体がスザンヌになったのではないかと妄想。
いまだにやきゅつくでは、斉藤は大物ですよ。
ソフトバンクの大型契約で言いますと、彼と松中な訳です。
しかし、斉藤はアレですが、松中も不本意なところですからね。
一部、斉藤を批判するような報道は目にしました。
「なんだ、なんだ。下半身は、怪我もしないで、先発完投か」
等と、心ない声もありそう…
僕は、元気なんはいいことだと思いますが。
スザンヌは、「見守って」だかそれらしいことを言ったそうです。
真面目に考えました。
どうやって見守ろうかなと。
見守るんなら、無関心ではいられません。
なので、そっとしておくとか、無視するのは難しいですね。
一方でべったりだと、勘違いされちゃう。
桃矢お兄ちゃんくらいかな。。
そもそも、関心がないなら。
見守ってのお願いを断ると、戦争。
うーん、解釈が難しい。
Paboは、他の二人が、僕にとってはいいからな。
喉は、明日医者だわ。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.