やっぱ

ラジオの長澤氏のテンションはすごいですね。
苦悩している芸人さんより、遙かに安定してハイの状態をキープしています。
ツッコミ気質なところは、私と同じですね。
話が合いそうです。
ただ、番組の進行が不規則すぎて予測がつかないところが問題ですが。
ガーナチョコレートつながりで、本当にゲストを呼んでくれると面白いですね。
顔が小さな榮倉奈々とか。
ロッテ関係ですから、やはり上戸彩と新旧対決するとか…
今回のぬきさしならナイトのネタのお題が難しすぎて全く思い浮かびません。
こういうときは、他の優秀な職人との圧倒的な実力差をまざまざと感じるものです。
石原さとみのラジオは、すごくイメージがいいですね。
彼女は、エンディングに「最後まで聴いてくれてありがとうございました」的なことを毎回言います。
私は、かじりついてというような熱心さはない状態で聴いているので、ちょっと恐縮してしますね。
石原氏も長澤氏も、「バイバイ」終了なのは、いいことです。
親近感に大きな影響を与えるもんなので。
なんか、妨害電波が入ってきたのか、ラジオ空想科学研究所の途中から激しい雑音が…
こういうのは、やめていただきたいですね。
今晩は、ぬきさしならナイトは(いろいろな意味で)聴けるのでしょうか…

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.