液晶テレビを検索していた。
死ぬほど電気屋とSEIYUでみてるんだけど、気になる点が出来たのである。
現行モデルは、ほとんどがハイビジョンと表記されている。
ここに着目した。
フルハイビジョンとの違いって…
何?
さぁ、無知だ。
解像度が違うんよな。
地デジなんかでお祭りになっていますが、配信される映像はフルハイビジョンらしいやん。
なんで、出力装置がフルハイビジョンでないと、もったいない…
矢沢は正しい。
じゃあ、フルハイビジョンを買おうとなるも、当然高くなる。
そして、小型にも導入するだけの技術が出来ていないらしい。
例えば、ブラビアは40V未満にフルハイビジョンはないのだ。
32Vは、アクオスに存在し、価格コム的に15万くらいやったと思う。
インターネットアクオス的なやつは、いらない。これもフルハイビジョンみたいやった。
32Vより26Vがいい感じだから…
となると、資金づくりと技術革新が必要なんだという結論で。
まだ、先のようです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もう、ハードオフのジャンクのブラウン管でいいじゃねーか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>煮魚@南国さん
ブラウン管なら現在のテレビで問題がありません。