ひとまわり違うの…

今日は、ある小学校で落語をしてた。相手は、6年生とその学年担当の先生・校長先生・保護者の方・地域の方。私は小学校の出前は初めてだったので、笑いが取れるのか不安で眠れないかと思ったが、打ち上げで久々にお酒を多く飲んだので、コテッと寝てしまった。
朝は7時半に目が覚め、やろうと思っていた「桃太郎」の復習。小学生を想定し、ほんの少しだけ改良を加えておく。
10時半に一度部室に行き、着物を持っていく。もう一人の出前に行く部員に電話。私の電話で起きたようだ…
仙台市中心部からバスで移動。12時過ぎに着いた。
企画をなさったPTAの方に連絡を取り、小学校に入る。若いエキスでいっぱいだ。
チョコチョコしているうちに、校長室へ。学校に出前に行けば何も珍しいことではない。名刺をいただいた。
そうすると、昼食として給食をいただいた。中学では給食がなかった私は、実に11年ぶりの再会だ。
おいしかった。
塾講師の同僚で、小学校の先生になった人がいたが、目的は給食だったのではないか…ちなみに、教職員も給食費は取られるらしい(←記憶が曖昧)。そして、最近の給食費未払い問題が、頭に…浮かばなかった。
しばし、校長先生と談笑。上の子どもが就職に苦労している2度目の大学4年生らしい。やはり、就職を決めることができた自分はそれなりによかった。
舞台等を整え、着替える。1時半のチャイムが舞台の幕開けを告げる。そう思ったのだ。
やはり、小学生。一同に会すれば、すぐに静まるはずもない。結局、会が進行するまでに5分くらいかかる。
いよいよスタート。後輩から舞台へ。枕がメチャメチャだが、やった「子ほめ」は、関西弁の意味を補いながら親切だった。この演技を見て、小学生はメチャメチャ笑うことを確信。
さて、私の出番である。「桃太郎」の定番にした、「芸名→出身地→名産→桃太郎」というまさに岡山県人ならでは枕でスタート。
反応は、いい感じである。
しかし、人生は甘くない。マイクからヘンテコな音が出るトラブル発生。
ちょうど、「鬼ヶ島の鬼退治で、人生の荒波を表わしている」という下り。マイクトラブルが悔しいので、「落語中にマイクがおかしくなって、こういう苦労もあるんだよ」見たいなことを言いカバー。会場は爆笑だ。
結局直らないので、マイクを切って本編に戻る。やっぱり動揺してしまったのか、重要な一文をいい忘れてしまう。しゃべりながらそのカバー方を見出し、自分の手ごたえとしてはギリギリアウトな感じで乗り切った。
時間に余裕があったため、質問タイム。ここで、見事に一本取られてしまった。「子ほめ」で人のほめ方として、2~3歳年齢を若く言うことが出てくるのだ。これが超重要。
女の子(以下、A)が手を上げる。
A:「年齢はいくつですか?」
私:「今年で23になりました」
A:「若いですね。21~22に見えます」
いまどきの小学生はいろいろな意味で侮れない。
講演は無事終了。すると、私はいっぱいの子どもに囲まれ、握手など求められる。きちんと対応した。ある女の子に、「演歌は歌いますか?」と質問された。偏見である。「歌手は、福山雅治が好き」と言うと、「知らない」と言われた。世代の差か…
着替え、PTAの方と談笑。小学生の書いた感想を少し見た。面白かったようで何よりである。後日、郵送でいただけるそうだ。面白感想は、後日紹介しよう。
その後は、最寄の駅まで送迎してもらった。道中は、なぜか高校での未履修問題で盛り上がった。

ひとまわり違うの…」への3件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すごい小学生がいるもんですね。私も「子ほめ」という噺を知っていますが、まさにこの噺の面白さをとらえた見事な質問と返しだと思います。大人でもなかなかできません。
    その子の将来が楽しみですね。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お初に突然お邪魔したします。
    僕も某ラジオ番組でネタを投稿しておるモノです。
    僕は大学時代落語研究会には入ってへんかったんですけども、一体日々どんな活動をしておるんかと興味を抱いておりました。こちらのブログを拝見させてもろてその謎のベールに包まれた中身をすこし覗く事ができてたいへん勉強になりましたです。相手が子供さんであったりお年寄りだったり様々な条件下でのネタ作りの苦労がうかがえました。主に創作落語をされてはるんでしょーか?
    あとFC2ブログでラジオネタ職人やってはるヒトがほとんどおらんもんで、こちらでオーバータイム殿を見つけてうれしかったです。またよらさせていただきます。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >白い湖さん
    私も、この小学生には本当に驚かされましたね。この出前で一番笑いをとったのは間違いなく彼女でした。
    6年生といえども、落語をほとんどみんな聞いたことがないということで、自分でも雰囲気を掴みかねるところがありましたが、旺盛な好奇心が良い方向に出てくれて、本当に楽しい出前になりました。
    >ゴキテゼ・バクーリさん
    いわゆる「落研」の中身を知る参考になったということで、幸いです。
    私が演じるのは、もっぱら古典落語ですが、できる限りあらゆる世代に通じる面白さを心がけています。なかなか難しいの苦労はしますが、それを表現できて、「私の落語」になると思っております。
    ラジオのネタ職人は、大学に入ってから本格的にはじめました。引っ越してすぐに郵便局ではがきを30枚購入しましたからね(笑)今は、北陽の番組が主ですが、ゴキテゼ・バクーリさんと競演できるように頑張りますね。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください