昨晩はストロボナイト月曜日ということで、全力でMD録音を試みましたが、完全に失敗していました。
だから、今朝は下痢なんだ!
研究してリベンジします。
さて、生活リズムにもよるでしょうが、深夜放送と感じられるぽい時間といえばどのくらいでしょう?
私の場合、ラジオ時間が生きる基準なので、1時=26時です。
深夜というジャンルの開始時刻は、個人差はあると思いますが、あんまりケンカの原因(?)にはならないと思います。
深夜のラジオ放送において、ストロボナイトのように、日が昇るような時間までぶっ続けな番組があります。
こういう場合、どこかでおはようございますぽいですよね。
オールナイトニッポンやJUNKが終わるような3時は、余裕で深夜だと私は考えます。
4時を迎えるあたりでだんだん脈が速くなり、5時になるとなんだかおはようございますな気分です。
ストロボナイトの前の番組でしょうか、Nack5でチャイムという番組があった頃、私はなぜか金曜日の放送を朝まで聞いていた時期がありました。
この番組、3時台にメールをたくさん読む仕組みをとっていて、それ待ちが主だったんだけど、そのままネットでhshsしていたら朝になったってことが多かったですね(爆)
この時、5時台は、挨拶からおはようになりましたのをよく覚えています。まぁ、5時くらいなら、僕でもおはようですね(´_ゝ`)
基本的に、昼活動して夜寝る生活しているから、なかなか丸ごと聞くというのは難しいものです。
そういうもんだから、深夜から朝までずっと一緒だった的演出効果はあって、なんとなく下ネタに持っていきたい気分に…
それにしても、ラジオは深い方が深い気がしますねえ。
来週は録音出来るよう、研究しておこう。
「ラジオ」カテゴリーアーカイブ
平日の昼間のラジオ
昨日の寝る前のテンションとか、(悪い意味で)異常だった私です。
電車の広告で、TBSラジオのたまむすびや、文化放送で吉田照美・大竹まこと・伊東四朗が載っているものなどを見かけます。
今時、ラジオ番組の広告なんて珍しい気がしますね。
キラキラくらいかな、見たことがあるような気がするものは。
こういう戦略の一つは、やはりradikoの存在でしょうね。
スマートフォンにアプリがあるので、聞こうよと誘いをかけてくるわけですね。
まぁ、平日の昼は、、録音でもしておかないと無理ですが。
祝日で家にいても聞かないわけですが(^-^;
ラジオ出演者の割り当てというのが、幅広いようで世界が狭いような気がすることがあります。
一つは小林克也。
番組表を熱心に見るとわかりますが、いろいろな局で登場します。
ご出産前の玉ちゃんこと玉川美沙さんも、そういう存在でしたね。
もっとも、僕は玉ちゃんのイメージといえば、王様のブランチの音楽コーナーだったのですが…
あと、なんとなくウオって思うのは、局アナでないのに、複数の番組に出る人。
Nack5でいうバカボンさんのような存在です。
こういう人って、地方局にばかりだと思っていたのですが、一つウホって思う存在を見つけました。
南海キャンディーズの山里さんです。
前述のたまむすびの火曜日パートナーに名を連ねているのですが、もともと水曜日JUNKのパーソナリティでもあります。
この広告を見て、僕は「水曜日JUNKは、誰になったのだろう」と検索しましたからね。
水曜日どころか、誰も変わってませんでした。
オールナイトニッポンも4月の改編なかったですからね。
いい勝負が出来ているのでしょうか。
私は、、それなりに前からTBS離れが促進してしまいましたけど…
月曜日はストロボナイトに確定したので、これで伊集院さんを全然聞かなくなるんだなぁ。
日曜日だけ完全フリーですがね(^_^;)