苦戦するバカ

ギュイーン。
土曜日、途中に少し時間ができたので、秋葉原でSSDを買ってきました。
もうね、メインドライブがWindows的には、容量が少なくて赤ゲージなんですよ。
メインドライブには、キャッシュが置かれるので、マジで空きが無くなると、動かなくなる場合がありますから、注意ですね。
だんだんと、動作が重くなってきたし、Windowsエクスペリエンスのスコアも、現在のメインドライブを組み込んだときから、0.4ポイントくらい下がっちゃいましたからね((((;゚Д゚)))))))
現在は、7.0ポイントです。それでも、一般的なHDDより速く動作しますけど。
昨晩、SSDの取り替えに励んでいたのですが、新しいやつがエラーで使い物にならずお手上げなので、メーカーのサポートにメールを投げて、睡眠。
いろいろアレなんで、泣きながら寝ます。
そう、ケーブルテレビの機器交換の話は、工事は別の日ということで、「事前の説明と違うやないか…」と激マズな雰囲気になって、空振り…
その流れで、、俺、定期券を買い忘れていたことを、乗換の改札を通った瞬間に気が付いて、今、電車の中で震えています。
なんか、喉が肥大化している感触もあるし。。
昨日、節分ということで、豆をまいたし、恵方巻も食べました。
恵方巻に関しては、″願いが叶う″と誤った信仰をする人がいるということを聞いて、一部地域ではノリだけで浸透してしまった文化としての脆弱性に心を痛めました。
″無病息災″てすよ、あれ。恵方巻食べたからって、志望校に合格しないからね!
といいつつ…恵方巻食ってから、喉がおかしい気がする俺は何やねん。。
目の前の不都合に、冷静さをすべて奪われ、定期を気い忘れるという俺は一体なんなんでしょう。
まいた豆で自分の中の鬼が出て行けばいいのですが、実は蒔いているものは自分の破滅への種なのかもしれません…

家の団地はペットは飼えませんけど人は住めます

『さくら荘のペットな彼女』にダダはまりです。
これは、10月からやっているアニメではございますが、録画だけしてしばらく寝かしていました。
年末くらいにアニメが終了してきた時間を活用して見始めて、すぐにはまりました(爆)
はまった理由としては、作中の主人公である神田空太が、もう俺にしか見えないからです。
そんな気がしました…
とりあえず、この空太がもう僕にはやばいんですよ。
空太には、椎名ましろさんと、青山七海さんという素敵な女性を抱えています。
どちらにも好意を持っていることは明かですが、その感情はどういう形で具現化されるのかは、まだまだ今後のお楽しみと言うことで…
空太は、優しいやつです。そこが、俺です。
異論はあると思いますが、僕の場合、好意のある女性(エロい意味ではない)に限定すれば、そうなんですよ。
たぶん!
ましろさんは、完全に天才です。絵を描くことを除くと何も出来ないと言ってよいほど、完全に一芸に秀でたタイプ。
ななみんは、完全に努力の人です。ななみんは、親に反対されているという声優を目指しながら、自分でバイト等の稼ぎを得ながら学校に通っています。それを成立させるくらいの生活能力の高さを有しています。
この対比は、作品を見てみればまもなく理解できますが、大事。
空太の立場を自分に当てはめてみて考えてみると、ましろのことをたまに面倒に思ってしまうことがあるというのは、圧倒的に共感します。
そして、きちんとしているななみんに対しては、頼れる感情を持つでしょう。
このあたりは、今のところ空太もそうだと見えます。
後半に突入し、ましろもななみんも、具体的に空太を愛の対象として見始めています。
まぁ、自分の気持ちの意味が分からず手こずっているましろと、ストレートに感情が表に出ているななみんという違いは見られますがね。
さて、空太は作中で、ゲームを作るのに頑張っています。
プレゼンでボコボコになって帰ってきたときもあり、空太は天才タイプではないことが分かります。
一時、ましろに対して声を荒げたことなどは、僕から見ると、画の才能を発揮してマンガの連載を取ってくるといった天才ぶりをいかんなく発揮することに対して、嫉妬をしているんだろうと感じられました。
僕だったらそこまでするかと思いつつも、モヤモヤ感は圧倒的に共感するところです。
その分、ななみんはもっぱら苦労を続けているので、空太のことをよく理解できるのでしょう。
第三者として見てみると、空太はななみんとお似合いに見えるんですよ!!
何となく、近い気がするから。
でも、なんかたぶん、ましろの不思議な力に惹かれていってしまうんではないか。
フー。
ましろがモヤモヤしている間に、おそらくはななみんが勝負に出る展開…
空太は空太で、具体的な踏み込みは見せていない。いったいどうなるぅ(爆)
僕と空太とがそんなに似ているのかという話をしておきますと…僕は、空太の足下にもおよびませんよ。
なぜかというと、それは簡単。彼には、夢がある。
生きてなすべきものを持つ人間は、やはり強いですよ。
そういうところは、僕は空太をうらやましいというか、尊敬している。モテて当然である。
なんか、いろいろうまくいってほしいですね。
最後に、、僕だったら、ななみん…かな…
なんかね、ななみんの声を担当している中津真莉子さんが好きらしい(←そこww)
俺も頑張ろう!