配信は遅いことがある

電子書籍なんかをみていると、物理的な本の発売より圧倒的(?)に発売が遅いことが存在するように感じられます。
音楽配信でも、CDの発売より遅いことがあります。
まぁ、こっちは逆に先行配信するケースも少なくないので、一概に糾弾できない気はする。
配信限定もあるし。
電子書籍では、私の見聞が著しく狭いですが、津田大介さんの著書くらいかな、本と一緒に出るのは。まぁ、筆者の希望や出版元のやる気も大いに関係しているでしょうが。
さて、現状、多くの場合、電子書籍の発売が遅いと決めつけて考えましょう(爆)
僕は、ソニーのReader使ってるんで、ソニーの電子書籍ストアのメルマガを取っています。
メルマガは、定例的に金曜日に届き、なんか金曜日のタイミングでストアに書籍が追加される傾向を見いだしました。
(この認識は、なんだかんだでちゃんとメルマガを読んでいるわけではないので、間違っていてもいじめないでください(^_^;))
CDって、多くが水曜日に発売になるので、音楽配信サイトも水曜日に大きく動きがあります。
僕は、火曜日から水曜日に日付が変わる瞬間がそこそこ楽しみなのは、miwaのオールナイトニッポンだけでなく、新譜の配信があるからなんですよ。
本の場合も、例えばアニメのCMで見るようなどこかのレーベルの(←って言い方をするのか不明)ラノベとかの発売日って、日付で固定されているようなケースってありますよね。
こういうのなら、物理的な本と併せて同じ日に発売する準備はしやすいんじゃないかな。
あぁ、僕が言いたいのは、日本の電子書籍の発売開始へのプロセスはまだ洗練されてなくて、本の発売日ではなく、配信サイトの都合によるのではと感じることです。
上述したソニーのところでは、出版日でなく、毎週金曜日のタイミングってことですね。
電子書籍に関しては、未だに出版側がしぶしぶやっているようにも感じられる(本当に僕のふわっとした感覚ですが…)のがアレです。
やっぱりなんかあるのか…
電子書籍を盛り上げるなら、本と同等のスピードを提供するのは当然かと思いますけどね。
CDなんかは、ぶっちゃけ僕はもはやCDである必要性を全く感じません。
本に関しては、電子書籍で読んで、本も買ったという人がそこそこいるのが見えているので、CDが売れなくなったのとは、相当事情は違うと思いますねぇ。
早く電子書籍元年(笑)を卒業できるくらいにはなってくれてもいい…かな…

エコな暮らしへ移行するつもり

スカパー!、2/2~2/11まで無料開放だそうですけど、この無料開放における視聴要件を理解できたことがなくて、疎遠な私です。
ちなみに、見る気はないです((((;゚Д゚)))))))
さて、ケーブルテレビのSTB交換への決断カウントダウンが近づく中、私が考えているのは、配線が必要な機器の削減です。フー!
まずですね、そのケーブルテレビ周りですが、STBの置き換えによって、現在STB・インターネット用のモデム・電話用のモデムの3台体制から、STBにインターネット用のモデムが内蔵されることになるので、1台減ります。厳密には電話用にモデムが必要なのかどうかは確認できてないのですが、STBの機器仕様を見る限りは、電話には別途設置が必要です。
ちなみに、現状の機器形態が残念なのは、インターネットが一番高速なサービスで、それだけはモデムが電話のと別になっちゃうからです(爆)
次に、STBに無線LANが内蔵されていますので、別にルータを置く必要性がなくなります。
現状のままというのもあり得ましたが、機器を減らすことに一定の地球への思いやりと、部屋のものが減ることを前向きに捉えることにしました。
この結果、ルータはソフ○ップに売り飛ばすつもりです。買い取り上限額は1,000円。
ただし、今ある5ポートのギガビット対応のハブとあわせて10ポートかな使えていたのが、ルータ分減るので、ハブ的役割の機器が不足します。
そのハブ的にルータを使うことも考えられますが、ルータに値が付くなら、8ポートのハブを買って、ごっそり置き換えることを考えました。必要コンセント数を減らせるし。
ちなみに、5ポートのハブは、買い取り上限額10円です(爆)
未だに多少迷っているのは、サーバを除却(←カッコいいから言ってみたかった単語)するかです。
現状、ただのバックアップ用で、サーバである必然性が限りなくゼロ。バックアップを取る体制はきちんとあるので、これを機に退役でええんちゃうかと。
ちなみに、これはソ○マップでは値が付かないけど、100ポイントを差し上げて適切に処分してくれるという扱いです。
まぁ、自分が金を払って処分するよりはお得ですね。惰性で電気代を払って運用すると思うくらいなら、エコな暮らしに貢献したいものです(´_ゝ`)
僕は、思い立つと、くだらないことは見直さず完遂させる傾向があるので、処分すると思います。
あっ、サーバの処遇を含めて、ハブが5ポートで足りるようにできるかどうかは検討しましたが、昨晩極めて難しいとの判断が下りました。
にしても、ルータとかって、そんなに新型が発売される印象ってないんですけど、マジで売りに出すと安いですよね…価格の下落が早いんでしょう。
さて、、家と自分の心を掃除しよう。