秋葉原で買い物をした帰り、上野駅構内で散策をし、パンダのバターケーキを買いました。
途中までかじっての感想ですが、完全にバターケーキですよ。
生意気かもしれませんが、バターケーキとしては徹底していますが、例えばイチゴなどのフルーツなんか全く入っていないので、独りで食べていると、飽きやすいと思いますよ。
あと、、切り分けにくいかな…
というわけで、グループリア充向けな商品ですね。
まぁ、この見た目だから、いいねが集まりやすいだろうなんて考えたやつの負け。
(これから先はけいおん!の話になります)
映画けいおん!がオンエアでした。
何だかんだで、劇場公開から1年ですわ。
Twitterで、中野梓と平沢憂がいちゃついてたなぁ(笑)
俺も憂と…(´_ゝ`)
憂は、あんな感じでお姉ちゃん大好きですが、俺のことはもっと好きらしいですよ!?
卒業旅行を描きながら、TV放送最後に歌った『天使にふれたよ!』の制作秘話をみせるという内容(←雑に言った!)。
TVの最終回って、山中先生に渡す色紙をちらつかせ、なんか他のことでフィニッシュしてくると思わせながら、歌って感動するところでしたね。
その歌がすごく良かったことを踏まえ、俺の中では、ストレートを待ちながらスライダーを警戒してたら、フォークに空振り三振的な?そんな感じ(´_ゝ`)
映画の場合、『天使にふれたよ!』を知っているかどうかで味わいは違うでしょう。
知らなければ、あずにゃんと呼ばれる後輩に歌を作る過程を純粋に楽しめばいい。
もっとも、映画を見るくらいなら、TVアニメは20回くらいは見ているはずだと思いますが…そんな僕にとっては、曲の制作秘話を見ている感じで、おぉと思うわけでした。
これまで、『Y&I』で、唯が憂への想いを歌詞にした楽曲が学祭で歌われたことはありましたが、曲作りのモチベーションに誰かのためにと考えたことはなかったように思います。
『Y&I』の場合、作詞のレベルでは妹がいますが、果たして演奏はどうだったかといえば、別に普通だと思うんですね。
憂は学祭のライブに当然いましたが、熱心なファンレベルの描写でしたから。
(憂くらい思慮深ければ、当然気がついているけど、あえて言及しなかっただけかもしれませんが(^_^;))
この学祭の時とは決定的に違うのは、3年生のみなさまが、演奏前にかつてない緊張をしているというところでしょう。
聞かせたいたったひとりのために作った曲を、その人のためだけに歌う。
僕が、いつか憂にプロポーズするとき、同じ気持ちになるでしょう。
そんなもんだから、曲も歌った後の結果も知っているのに、なぜか緊張してしまう。不思議なもんですね。
さて、内容はいいとして、やはりTV放送にあわせて、特報があることを警戒していました。
といいつつ、大概他のことをしていたので、認識したのは、CD-BOXが19800円で発売かな…どうする…
あっ、映画終わりの映画のディスクのCMがすごく良かったですね(*^o^*)
これまでって、旅行に焦点を当てたCMばかりだったので、かなりそそられました。
よかったです。
スカイハイ!
月別アーカイブ: 2012年12月
龍が如くはだいぶ変わった感じあり
龍が如く5をやっています。
4までは、これまでのものを積み上げていった感じだったのですが、今回は、少し設計を変えてきたのだと思われます。やっていて分かる。
バトルについて。
倒れている敵への攻撃の当たり方がかなり変わったことが大きいでしょう。
これまでは、バウンドしている相手に少し追撃を入れられるのが関の山でしたが、今作では、地面の低いところに当たり判定がありそうな攻撃は結構当たります。
素手の攻撃でも当たりますが、自転車振り回すのなんかは、これまででも強い傾向がありましたけど、さらに強いように思います。
少し関連してきますが、武器の熟達度が設定されています。
武器の種類でいろいろあって、使っていくにつれて耐久度が上昇したり、威力がアップしたりします。
ワークス上山でも、単に素材を持ち込むというよりは、金銭的投資と物質的投資という仕組みで、店のレベルを上昇させることによって作ることができる物が増えていくという形です。
キャバクラも変わりました。
より細かい戦略が可能になり、好意のゲージも考え方が変わりましたからね。
それに、アフターに誘ってみると、ガチでデートみたいになりますよ。遥のおねだりをご存じの方なら、そちらを思い起こしていただけるとフィットします。
ちなみに、ゆっくり歩くとキャバ嬢が手をつないできます。遥の時も手をつなぐ演出はありましたよね。そんなことより、キャバ嬢とアフターに行くと、手をつなぐものなのでしょうか??
結局、主人公はモテるので、俺の参考にはなりません。
タツヤというイタリアンシェフが登場します。
彼は、食事についてアドバイスをくれ、最終的には斬新なメニューを残して自己満足します。
タツヤのアドバイスを受けると、食事でいろいろな付加機能が得られるようになります。まぁ、ステータスの強化と、体力を2ゲージ分まで食事なら持って行けるようになるところですね。
特に、大事な戦いの前にバランスのよい食事を心がけるといいでしょうねぇ~。
アナザードラマというのがあります。
桐生ちゃんは、タクシーの運転手ですが、僕は、福岡の歓楽街である永洲街を交通ルールに則して走るのが、結構はまりました。
それにしても、そのタクシーの送迎ミッションですが、あっという間にただ会話の受け答えをするだけのだらけになってしまったのは残念でなりません。
さて、今のところ、第一章桐生一馬を終えて、第二章冴島大河をちょっと進んだところですね。
話は、わりとびびってますよ。。
Amazonのレビューを少し見ると、どうも過去の物を継承しているものに関して、使い回しという意見は見られますね。
僕なんかは、ヒートアクションとか古牧流の技なんかは、同じのがあると、ヘヘヘ…と思ってニヤニヤするタイプなんですけどね(爆)
虎落とし、相変わらずとんでもなく強いですよ(笑)
僕は、個人的に冴島のバトルタイプは使いにくかったので…今のところ、今回もあまり趣味に合わないと思っているのですが…
新キャラの品田さんの使い勝手に期待しよう。。
なんだかんだで、少しバトルの様相が変わったので、今までと違う感覚は多いと思います。
それに、神室町以外の歓楽街をしっかり作りましたからね。沖縄以来かな。
次あたりには、、、仙台の国分町みたいなのを期待しちゃおう。
オススメかどうかは微妙ですが、今のところやって損することはなさそうです。
それでは、世直しをぜひ。