クライマックスシリーズが始まって

土曜日は、お医者回りの僕です。
血液検査は、いつも通りの悪さでした(爆)
一応元気になったので、その勢いでインフルエンザの予防接種を打ってきましたよ。早い!
その影響で、左腕がだるいぜ。
プロ野球はクライマックスシリーズが始まりましたね。
ドラゴンズとホークスが勝ちました。大手。
東京ドームでドラゴンズ待ち。
1試合だけチケットの抽選に申し込んでみたのでね…
あっ、負ければ抽選されないそうですから、たぶん大丈夫。。
それにしても、ビジター応援席の内野4000円って、高すぎないか…もちろん、外野席にしたわけだけど。。
球場は圧倒的にオレンジ色なんでしょうね(^_^;
でも、不思議なものですよね。
短期決戦とはいえ、球場の席の構成までよそ行きなわけですから。
ブランコの打率が気になる。
しかし、プロ野球が終わると、ちょっと寂しくなりますね。
いよいよクライマックスだからな~。

冬モデルは買いませんが

ドコモの冬モデルが発表されましたね。
機種変更するつもりはないのでアレですが、、何が売れるかな。インターネット界隈では、GALAXY Noteの新型ですかね。
なんというか、最近の発表会では、とにかく新サービスに全く興味が沸かないのが定着してきてしまいました。
センセーショナルだったのは、SPモードの名前が変わるってやつですかね。
まぁ、、、何に変わるかを覚えてませんが、過去の悪事の数々を闇に葬り去るために必要ってことでしょうか(爆)
意味不明で話題の野菜が買えるとかもスタートするようですね。どのくらい利用されるのか、実に興味があります。
しゃべってコンシェルは、私はインストールしたことありません。
dマーケットは、関連サービス全て必要ないので消したいのですが、どうしても出来ない仕様にされているので、アプリを強制停止にしています(←アップデートが走ることが、イヤだから)。
ドコモは会社として、ケータイ関連サービスに力を入れすぎちゃってるのが辛いですね。
そんな中で、相変わらずAndroidに限れば、他社より魅力的な端末を出してくる気はする(^_^;)
もっとデータ通信が繋がるようにしてほしいぜ!