すぐバッテリーがなくなるぅ

GALAXY S 3を使い始め、ある程度慣れてきたわけですが、何よりも、バッテリーが保たないなという印象です。
この機種、夏モデル最大の2100mAのバッテリーを搭載していて、より長く使えるだろうという期待も当然ありましたから。
例えば、ハイキングにでた際、いろいろちょっと使っていて、帰る頃にはバッテリーがスッカラカンになってたんですね。
それが解消されるだけで、気持ち的には楽ですから。
少なくとも、普段仕事に出て家に帰ってくるまでで、バッテリーの残量で脅かされるようなことはありませんでしたが、今のところ、正直ヤバくなってしまいますから…
可能性の一つとしては、ネットワーク接続。
Xiで消費が激しいというよりは、つながらないときにつながるものを探し続ける特性から、意味もなく走りつづけて疲れているというのがあり得ます。
他には、実は、バッテリーがすでに死んでいるのではと思うところ。
充電にすごく時間がかかるのは、それ自体が不満事項の一つとして既に顕在化してるんですけどね。。
フル充電して寝て起きたら、25%くらい減っており、家出るまで充電しても数%しか出来ず…
なにもしないでこれくらい減ると、ある程度使って、睡眠の倍以上の時間を過ごせば、何が起こるのかは、想像に難くないですね。
バッテリーの状態は、ドコモショップで調べてもらえるはずなので、聞いてみますかね。
これでも、端末の省電力機能はデフォルトでオンにしてるんですよねぇ。。
だから、実質的にSmart Insightを使えてないとか(爆)
悪いところばかり見つかるのは、まぁ、しょうがないですけど。
それでも、モテたい。

応援という戦い

自覚を持ってプロ野球の応援をしていると、球場の座席に関して、ある程度の違和感を覚えるべきです。
まず、巨人戦・阪神戦とそれ以外という設定があります。
巨人と阪神はファンが多く、客がくるってやつですね。
交流戦の導入では、巨人と阪神のゲームを手に入れるためパリーグが…なんて話を聞いたような聞かないような(^_^;)
東京ドームに行くと、阪神戦以外は、そもそも外野の4分の3が巨人の応援席になっています。
そういうもので、「巨人ファンの待つレフトスタンドへ…!」というのは、あながちウソではない。聞いたことはありませんが。。
東京ドームのWebページと記憶がありますが、応援に関してのお願い事に、ビジター向けの席で巨人を応援するとトラブルの原因になる的なことが載ってました。
ウケる(爆)
外野の応援席は、正しく埋まっている、もしくは、ガラガラなのですが、ホームが一塁側の球場で、三塁側に明らかにホームのファンがいることはあります。
僕は、中日の主催試合に行ったことなくて、ビジター向けの席にいますが、どこでもそうでしたね。
幸い(?)トラブルの見たことはないですけどね。
東京ドームの一塁側で、心の中で森野を応援していたことはあります。
そうはいっても、客人一人一人をどこのチームのファンか判断して席を振り分けることなんて出来ないんだから、モラルの話になっちゃいますよね。
中日ファンをきっかけに運命の出会いとか、あってもいいと思う。