改編前に変える

シュタゲが劇場版という話を目にしましたが、シュタゲを何か知りません。
最近は、そうですね、特に何も…
そうそう、ちょっとTBSラジオ離れをしようかと。
まず、爆笑問題カーボーイをやめて、miwaのオールナイトにするってやつね。
来週からそうします。
あとは、トータルテンボスのよしもと下克上ね。
あれは、裏番組のオールナイトニッポンRにして、moumoonとか、近藤夏子はとりあえずおいといて、9nineとかスフィアをペロペロする( ゚Д゚)
でもさ、この週替わりオールナイトニッポンRなんですが、ニッポン放送より放送時間が長い地域があるんすよね。
ニッポン放送は1時間半。これに対して±30分あるみたいですね。
ラジオなら、戸松と寿の区別がつくかもしれん。
土曜のオールナイトニッポンRは、まぁ録音放送ですわな。
最近わかったんですが、その前のオードリーオールナイトニッポンが、結構録音ってことに!!
びびった。
オードリーのオールナイトニッポンは、今、最もフリートークが面白い番組だと思います。オススメ。
今後は秋の改編も考えとかないと。

二度寝で見たもの

昨日、珍しいことで、起こらない方がよいことに行ってまして、手伝いで忙しくした上に、グラスに2杯もビールをいただいてしまって大変疲れたもんですから、ほこたて終わったあたりから寝てました。
まさか、4時過ぎに目が覚めるとは( ゚Д゚)
杉崎さんにニヤニヤしたり、風呂で身を清めたりして、二度寝しました。
すると、やたらなでしこJAPANの特集が始まりました。
その上、川澄選手に対しては、特別な感情を抱いていたのです。
昨晩、報道ステーションに、沢選手、川澄選手、金賀選手が出演されてましたよね。
その時に一番強かった気持ち、「川澄選手の声がかわいい」が、夢に出てきたんですね。
その後、これこそなぜか、大竹佑季ちゃんのラジオ番組が始まるという展開になりました。
仙台にいた頃、ラジオで存在を知り、今でも最も好きなシンガーの一人だというのは、みなさんご存知の通りです。
それは東北放送の番組で、radikoの震災復興支援プロジェクトで聞けたという設定でした。リアル。
なんか、幸せすぎるんで、ハッと我に帰って目が覚めたら、結構ギリギリの時間でした。
川澄選手の声がかわいいのは事実なんでおいといて、ラジオ番組を調べてみましたが、ありませんでした(たぶん)。
そう言えば、イキナリ!を終えられてから、大竹佑季ちゃんのラジオが土曜日の22:30くらいから90分やってて、それをろくに聞こえない長距離受信していたのは、現実か妄想か判断つかなくなっちゃって…
夢の出演者、募集してます(>_<)