新幹線は高いという話

まだ山形ですが、もうじきこちらを経ちます。
もう一泊するかは、計画を立てる段階でギリギリまで悩んだんですが、いろいろ考慮の上、やめたんです。
東北の経済に貢献しろよというご指摘がありましたら、謹んでお詫び申し上げます。
単に、土曜の宿泊もとなると、いい条件の連泊が取れなかっただけの説はあります( ゚Д゚)
なんて言いつつ、日中の新幹線の切符が普通の価格なんですよね。
トクだ値と、スーパーモバトクであら探しして、無理やり帰る方が有利なので。。
あぁ、やっぱり、経済に貢献してねえ。
聞いたところ、東京のバスはあるみたいね。
新幹線の半額くらいかな。
そういえば、面倒でバスという選択肢を全然調べなかったなぁ。
ちょっと偉そうになった。
なんだかんだいっても、温泉旅館とかは、はなから避けてたからなぁ(´・ω・`)
せっかくの温泉スポットなのに。
俺なんて、所詮エセ経済貢献弱小孤独サラリーマンだぜ。
そろそろ時間だ。またこよう。
今日はよかった。生きてると感じた(笑)

山形にチェックイン

こんばんは。オーバータイムです。
今日は、キングオブコントなんですね。
気がついていませんでした。
僕は、2700が圧勝すると思ってます。
そんな私は、山形に来ています。
一人旅です。
衝動的なものではなく、計画的なものです。
今日はもっぱら移動でした。
にしても、ちょっっと時間を使いこなせなかったかもしれませんね。
まぁ、結構歩いて、運動になったわ( ゚Д゚)
正直、ほぼノープランできたからね。
素晴らしい明日のため、今日は情報収集できたし。
あれだよ、あれ。よりよい乾杯のために、乾杯を練習するのと同じ。
やっぱ、違う。
山形といえば、ZESTですよね。
かれん氏が有名。
駅前にあった気がする。
これ以上は何も考えねえ。
ブログにまとめるのは、帰ってからにします。
日曜以降で。
ではでは。
旅先の朝は、早いがつきものだ。