今日は、キムタクコーチの追悼試合でしたね。
ラジオで聞きましたよ。
谷…
革新的な長縄跳びをする小学生を見てました。
意外と思うところがありましたね。
いや、何かを成し遂げて感動するというのは、そうそうないから、思うところがあるというわけですよ。
嵐は、何でもありな便利グループになりつつありますね。
トーク番組的なのやるでしょう。
てりたまもちもちパンズは特別何も思いませんでしたね。
ごまのえびフィレオは少し期待します。
テキサスバーガーね、パンズが山積みになっているのを見て、フジパンの納品書が挟まってたんです。
フジパンが焼いてる可能性が高い。
PCの地デジチューナーは、IOデータに質問をして、回答通りにドライバを消したり入れたりして運用してます。
なぜか、テレ玉を認識しなくなりました(爆)
爆笑問題カーボーイの終わったコーナー復活。
忙しすぎて、もう一歩踏み込めなかったような気がする…
おもしろかったけど。
いきものがかりの水野さんとオードリーの若林さんが友達風なのが、今のところ一番インパクトがあるスペシャルウィーク。
何よりも、今日のオードリーのオールナイトにどう影響してくるかが楽しみじゃない。
そして、福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャルにあっちゃん(女)の登場があります。
番組の雰囲気が変わるのか、注目だ。
龍馬伝は今日見ました。
先週の正規放送は見損ねた上に、録画し損ねたので。
出たねー、大泉さん。
ネタの投稿、頑張りましょう。
月別アーカイブ: 2010年4月
酒と歌と彼女
パープルのセルフレームが似合う美女を見つけました。
おはようございます、オーバーです。
坂本冬美。
あぁ、最近『また君に恋してる』が売れまくってますね。
TOKIOの松岡くんはCD買った言うてましたね。
僕は、moraでダウンロードしましたよ。
何に驚いたかというと、坂本冬美に抱いていた勝手な年齢と比べて、だいぶ若いということでしょう(爆)
43歳やっけ。
この歌は、いいちこの侍にベストマッチですねぇ。
そういえば、大分麦焼酎というジャンルで有名な二階堂は、切ない方向のCMですよね。
ジンロはあんなんですね。
ZIMAは、ジンロ側な感じですか。
大五郎は、「チャーン」もしくは花畑牧場です。
「チャーン」をタイのビールやと思った方は、考えすぎです。
お酒の売り出しイメージは、明るく楽しいものか、儚く哀愁のあるものが多いですねえ。
この頃は、金麦やジョッキ生で、お疲れ癒し系があるかな。
ジョッキ生の美人さんをパット見て、一番最初に目がいったのが稲森いずみだった私。
完全にお姉さんに走るとは、自分としては意外でしたね。
他の人は、誰もわからんかった気がする。
最近は、癒し系というカテゴリー自体に疲れつつございますので、なんでしょうね。
ツンデレが熱いですかね。
まさみのためなら、しょうがないよなぁ。
まさみとドリンク繋がりですと、世界の妹・川島海荷を中心に据える某カルピスのCMで、ひっそりと「からだにピース」はまさみですねぇ。
最近、うみかにばかりかまってる私に警告かな(爆)
とはいえ、うみかは、僕が家で一息ついてると、ジーッと見つめてくるんですわ。
私らしくない。つい目をそらしそうになります。
DEENならば、『瞳そらさないで』ですかね。
おすすめですよ。
カルピスのサイトでダウンロードできるスクリーンセーバ…