今日、自作PCのHDDがブートしなくなり、結果的にPCが起動しなくなりました。
これは、困った。
結構重度な問題になってしまったらしく、あきらめの再セットアップすら受け付けない。
もしかしたら、ハードウェア故障すらしているのかもしれない。。
恐すぎる。
しかし、困ったな。
今は、ノートPC持ってたんで、それなりにまっすぐ動くように、利用頻度の低いアプリケーションを容赦なく削除したのですが、見違えるほどすっと動くようになるという。。。。
僕の理解が正しければ、単純にHDDが多いと、キャッシュメモリを作成する余裕が十分にあるので、ちゃんと動く。。
HDDをお腹いっぱい使っちゃっているダメPCを触ったことある人がいらっしゃれば、わかると思いますが、ああいうことすると、実は何も動かなくなるかもしれないんです。
十分に注意しないといけないですね。
しかし、復元すらうまくいかないとは。
久しぶりに、自分のノートPCを使ってタイピングしていると、なんたって、キーボードの配置がちょっと違うのに違和感が…
あー、しんどいですね(爆)
ハードウェアの故障がなく、すっと復活の仕方がわかって、全てが平和になることを望みます。
たぶん、BIOSがおかしくなったんだよな。
実は、心当たりがあるという(でも、直せない状況)
頭にきてます、きてます
返信