Amazonと楽天

CNETどっちという、比較をするコーナーがあります。
私は、このコーナーが比較したがる選択センスのなさが、非常にツボです。
だって、iPhoneとiPod touchでどっち?って、「どっちでもない」から答えられんし。
iPhone3GSとiPhone3G買うなら?って、これも「どっちでもない」から答えられんし。
つうか、ランニングの差が500円くらいの説が事実なら、絶対新型やと。
このとがった企画に、Amazonと楽天を取り上げたことがございます。
これもまた微妙なんですが、利用頻度が多いのは、私は楽天です。
楽天だと、
・色々取り扱っている
・ポイント獲得チャンスが、Amazonと100倍くらい違う気がする
・永久不滅.comとかECナビ経由のプラス要素
が挙げられ、買う行為に対する還元が多いです。
Amazonですと、
・CDやDVDは、最安値のことが多い
・プライムサービス(僕は使ってない)
・インターフェイスと検索のしやすさ
くらいですかね。
マイナス面をあげると、楽天が圧倒します。
・機械的にフィッシングが疑われるレベルのhtmlメール
・詐欺サイトを想像させることが少なくないインターフェイス
・何かにつけて、メルマガに登録させようとする姿勢
結局、見た目が詐欺っぽいことが多いところです。
エントリーだけのポイント山分けは、参加ショップのメルマガ登録とセットになっているところとか、注文確定をする最終画面最下部に、関連メルマガ登録に堂々とチェックを入れてるところとか。
後者は、スパム行為だよなぁ。
Amazonでも、初めての買い物をした後は、勝手にメルマガ登録されてるものなので、楽天に負けず劣らずのえげつないメールがきますよ。
確か、Amazonは購入するたびにメルマガ登録させようとはしないので、しばらく使えば、不愉快さはなくなると思います。
楽天は社長が…という意見が。
どこぞで、「社長の先を見る力でサブプライムの影響は限定的」というのを聞いたんですが、TBS株の件で説得力がマイナスな件。
ののしりあいになりますので…
ちなみに、Amazonが圧倒的優勢でした。
実運用では、適宜使い分けるということで、頑張りましょう。

忘れ物をしています

土曜日。
ママチャリで外出しました。
ついでにSEIYUのペットボトルをリサイクルする機械の世話になろうと思ったところ、調整してるのか、機械をいじっていました。
しょうがないので、ペットボトルはかごにほったらかしにしておきました。
どうもそちらに気をとられてしまい、自転車の鍵をかけ忘れてしまいました。
ガタはきているので、パクられていても説明はついたんですが、無事でした。
もちろん、ペットボトルも。
昨日。
月曜日に続いて、帰りに雨が降るだろうと折りたたみ傘を自転車のかごに入れて出掛けました。
雨は降りましたが、傘は鞄にありませんでした。
かごちゃんに忘れたんだと確信したわけです。
オフィースから駅までは完全に無視できる雨量でしたが、それ以後は本格的に降ってしまい、ビニール傘の誘惑と葛藤しました。
少なくとも、最寄り駅から自転車までは濡れる。
しかし、対策にはお金を払って資源を使う。自転車のかごに傘が残っている保証もない。
私は、500円@NEWDAYSは無理という貧乏ジャッジで、自転車に賭けたのです―
かさ、ありました。
そして、左手で傘を持ち、右手でハンドルのちょうど真ん中を持って、押しながら帰ったわけです。
傘さして自転車に乗るなんて、絶対アリエナイですよぉ。
僕は、それでも乗るなら、ずぶ濡れの道を進むタイプですから。
お陰さまで、右腕がずぶ濡れでした。
あぁ、ままならんことよ(爆)