それ、楽しそう

今、ピアノフィーバーですよね。
クラシック聞きますか、と言われますと、Noと答えてしまいますが。
学校の音楽の授業を飛び出すと、そういう類いのものと触れあってこず。
今では、伊藤園のCMに出ていた村治香織が美人であるということで、三菱地所 presents クラッシーカフェを聞くくらいです。
そうは言っても、平成教育学院に出てくる真理さん・麻里さん・三浦ちゃんを応援するのに忙しく。
コンサートや演奏会の門を叩いたのが、大学に入ってからです。
これから5月病の季節を迎える時に、宮城県辺りの大学でやってる合同演奏会でした。
僕は、痛い子なんで、音楽として素晴らしかったかどうかは全然わかりませんでした。
ただ、見ていてとても楽しかったことは今でも覚えています。
…生まれてはじめてスーパーでお酒買ったのがその日やから覚えているわけではありません。
それからは、チケットを捌くカモにしてもらい…
淡い想い出も。
大概、音に酔っているよりは、君に酔っていて。
いやいや、熱心に舞台を見てたわけです。
音楽で学ぶとは、私としては予期しなかったんですが、表現の場を楽しくできると、見てる人も楽しいなと考えました。
偶然、落語でお笑いしてたんで、楽しいことをやってましたし。
2年生の頃くらいまでは、特にうまくいってたと思うよ。
3年以降は、落語は単純に練習不足な感が。
あの子とも疎遠に。
歌は、僕の場合、言葉の力に影響受けてるので、置いとくと、文化活動は、美術館・博物館・神社仏閣ですから。
恐らく、目で感じる人間なんすね。
改めて思いました。

異国の出稼ぎ労働者

昨日、ぬきさしならナイトで、僕のネタが読まれているのが久しぶりに聞こえました。
この番組だけは、あんまりサボらずコンセプトがわかるコーナーには送ってたんで、2週に1度くらいは読まれているつもりになってます。実際はわかりませんが。
読まれたのは、コーナーの最後でした。
トリと言えばそうですが、たいした意味はないと思います。
ここ1年、大賞を取れておりません。
ネタの作成をいい加減にしているわけではないので、他の皆様が、優れているのが明白ですね。
いやー、番組が聞こえんと、二人のツボがつかみきれんなぁ。
言い訳です。
トータルテンボスの二人のブログを見てると、実に地方の仕事が多いようで、大変そうです。
お子さまもよく登場して、ほのぼのさもあります。
コメント欄には「大村さん、大好き」というのが多くて、どんだけ人気があんねんと思わせます。
Kittの分析によれば、大村さんのブログに似てるらしい。
アクセス数は、1000倍くらい違いそうだがね。
大村さんは、日々の出来事をアーメンと残念がる構成。
私の場合は、ブログと筆者が残念。
ままならんことよ。
これからも頑張りたいと思います。