いざ

鎌倉に行ってきました。
結構いろいろ回ったので、少しずつレビューしていきましょう。
午前中の話。
まずは、世界的に有名な鎌倉の大仏です。
鎌倉駅からバスに乗りまして、大仏前という停留所で降ります。
そこのすぐ横が高徳院ですね。
突入するとすぐに大仏が見えてきます。
寺院のわりには入館料が必要でして、大人(鎌倉界隈の大人の定義は、いわゆる中学生以上だったような感じでした)200円でございました。
鎌倉環境パスの力によって、パス所有者限定の由来を記したレポート(1枚)をもらうことができます。
大仏の正面
実物はかなり大きいですね。
見てるとテンションがあがりますよ。
さて、有名な事実ですが、鎌倉の大仏は中にはいることができます。
別料金制でして、20円です。一応、同時30人という入場制限がかかっているそうですよ。
そう、中に入れるということは、大仏の内部は空洞ということなんです。
大仏の中
見上げてみますとこんな感じですかね。あんまり伝わらないでしょうか。
一応、そんなに広くはありません。
大仏の近くに子供会か何かが作った大きなわらじがあるんですけど、シュールな張り紙がございました。
わらじの注意書き
高徳院にはその他にもシュールなものがありましたね。大仏の中に…
くるりと回って、後ろ側から大仏を見上げてみました…
鎌倉の大仏後ろ姿
油断してたんでしょうか。
売店をうろうろしてみると、木刀が売っていました。
高徳院は、なかなかクオリティ高いですね。
大仏は国宝ですので、大仏以外はなんだということになっちゃいますが、200円ならとってもいいと思います。
まぁ、お金取っちゃいますと、地元の人はかわいそうな感じがしますが、なんか別システムがあるのかもしれませんね。
途中寄り道をしながら歩いて長谷寺へ…
長谷寺も入館料が200円でしたね。ここは鎌倉環境パスを提示しますと、長谷寺の携帯クリーナーをいただくことができました。
お庭みたいなのがなかなかきれいな感じです。
長谷寺のお地蔵様
カワイイですね。
少し登って、鎌倉の景色を見るなどしまして、降りてきました。
すると、洞窟を見つけまして、通り抜けてみました。
天井が低いので、普通に立っては進むことができません。
写真は撮ってはおりませんが、結構エクサイティングでした。
その後、江ノ電に乗りまして、鎌倉に戻ったのでした。
To be continue

お似合い

めざ土のお天気お嬢さん、名前が覚えられていませんが、雰囲気が好きですね。
杉崎氏に興味のない僕は、やはり松尾アナをフリにして、やはりちかちゃん。
今日は賛否両論かもしれません。
それは、今日のメガネよ。
品はいいかもしれませんが、ちかちゃんの魅力を増幅したり、新たな魅力を開拓したりするという役割ですと、僕には訴えるものを感じとれなかったです。
僕にはちかちゃんにメガネのイメージがございませんので、今回のようなややボリュームのあるフレームは必要以上に視線を引き付けるのでした。
ちかちゃん=メガネのイメージを定着させるために、やさしめなものをまずは希望します。
もはや、完全に覆面メガネの私ですが、セルフレームでもボリュームが少ないものを使っています。
それは、デザイン趣向もありますし、なんたって軽いですからね。
ボリュームメガネの達人で言えば、ひろゆき氏(キャイ~ン)、宮川氏(ほっしゃん。の元相方)、矢作氏(おぎやはぎのツッコミ)でしょうかね。
今日のちかちゃんに感じた無念さは、突然バラエティ系の中継やリポートを行う女子アナにも感じることがあります。
ただ、こちらは特に誰というのはないですが。
ハギー様のように、メガネがないと少し残念に感じる人は、奇跡です。
マクドのジューシーチキン赤とうがらしを試しました。
ケンタのレッドホットサンドより辛かったですが、体感レベルでは全然辛くなかったですね。
あとはモスですが、お店を利用しないもので…
いってらっしゃい。