やっぱりそういうこと

寒いですね。関東は12月上旬の気温らしいです。
ということは、もう少し寒い日はあり得るということです。
ただ、数値的にいえば、まだ低くても9度くらいですからね。
やっぱり寒くありませんでした??
球界は、冷め切った巨人のテレビ中継よりもシーズン終わった方の今が熱いですね。
石井一久が西武に行くといいますし。駅売りのスポーツ新聞の見出しで見たのですが、嘘やと思いましたもん。
福留もFAですね。条件が酷すぎて、中日の主砲は残念ながらお別れとなるでしょう。
新井は泣いていました。
広島の現状は…確かに厳しいですね。
今見てると、ヤクルトはもっと心配になってしまうのですが。
さて、僕の注目FA選手は、なんといっても福盛です。
横浜→楽天での活躍はもちろんなのですが、そういうレベルではありません。
基本的にメジャーに行くようですね。彼ならやってくれるでしょう。
なぜなら…
そう、皆さんがご存じの通り、福盛の奥さんは、たぶん元という冠がつくべきであろう、フジの福本英恵アナなのですから。
めざましでスポーツやってた時期に結婚したからな。福本アナは、結構すきやったな。
偉そうに順位付けすると、当時8位くらいか。
どんだけ他に好きなのがおんねん!
三田佳子次男、またやりましたね。
これに関しては、なんだかデジャブを感じてしまいます。
前回の時は、破壊的なお小遣いが明らかになっていたことを記憶しています。
確か、僕の生涯年収より高かったんじゃないか(笑)
ダメです!

落し物、忘れ物

あるファイトクラブの日~
僕は、ノック消ゴムで打つのですが、筆入れから出したときに落としました。
赤いゲーム台の下に潜り込み、置いてある鞄が邪魔になっているんだろうか、見当たりません。
気まずくて、とても隣の人にそのことを言えません。
隣の人はどうやら級位であるため、すぐに帰ると思っていたら、帰りません。
それがないと、麻雀する気にすらならないノック消ゴムを失うなんて…
一つの仮説を立てました。どうやら、(私と違い)調子がいいようで、このまま段位になるまで打つのではないか。
しばらくして、段になりました。
初めての昇段だったようです。
やめませんでした―
ネクスト…
東一局の途中でやめました!
なんと…初めてのオーブを戦わずして失うとは…。
あっけにとられました。
僕は、オーラスで残り800点(死)
トップ目から高め36ピン直撃で金珠放出を避けられる状態で、そのターゲットは安目しか出さず、出すべきでない他家が切りまくり、挙げ句にターゲットに飛ばされて終了。
どさくさに紛れたところ…なんと、問題の鞄が置き去りなのである。
我がもの顔で退かしてみました。そして、その奥を注意深く探したら、ノック消ゴムが見付かりました。
よかった。
鞄は、店員に預けました。
心残なのは、僕が消ゴムを落とした時に打っていた人の鞄かどうかなんて、何の確証もないことです。
誰かが置いた爆弾だったかも…
明日、ニュースになっていないことを祈ります。