悪事

最近、永田町のおじいちゃん達は、1度しかしちゃいけないことを2度したり、大事なものをお漏らししちゃったり、やりたい放題ですね。
台風ですが、調子はいかがでしょうか。
気圧に体調が影響される方もいるでしょうが、いかがでしょう?
ひどいっすよ。
今日は、早く退社しました。
無事帰ることができると信じていました。
電車は動いていました。
むしろ、出社時の方が電車が止まるといったことがあったくらいで…
最寄り駅までは特に問題なく着けました。
私が歩いて家に向かい始める時、結構風と雨が強かったです。
しかし、ある意味雨が強かったのは一段落していた感じがしました。
森山直太朗の歌を聴きながらでした。
自動車が向かってきました。
すれ違いにネタのように水しぶきを上げ、私の全体を濡らしていきました。
残念ながら、その場でドライバーを捕まえることや、ナンバープレートを正確に記憶することができませんでした。
泥跳ねは、減点ですよね。
家に着きました。自転車を押した雨の日の3倍くらいは濡れていました。
オーディオが浸水していました。
明日はどうなるでしょう…

でも、そんなの

おっと、ヤンピース!が小島よしお先生だ。
なんとなく、硬いですね。
体は筋肉で固く、芸風は斬新。
どこからともなく、いつものメロディーが流れてくると、嫌でも期待してしまうというのが先生らしいですね。
ダルビッシュ氏が自身初の月間MVPになったとのこと。
いや~、本当に8月は向かうところ敵なしといった感じでしたね。
ただし、サエコのファンを除いて。
僕は…まぁ、関係ないかな…
家のウィンドウズの画面を、クラシック表示にしてみました。アイコンとか小さくなって、ノートにはこっちの方が向いてる気がします。
背景は、青一色でちょっと味気ないんですけど(少なくとも、現在は)。
でも、パソコンが早くなるわけではないので、完全に好みの問題なのかも知れないですけどね。
家ではブラウザやメーラーをいじくることが楽しくなってきました。
拡張機能を有効に使うと便利ですね。
さすがに、若干負荷が増すために重くなる訳なんですけど。
明日は、きっとすごい雨なんでしょう。台風が激突しちゃうんじゃないかというテンションなんで。
みんな安全に過ごせるといいですね。
おやすみなさい。