昨日の夜は不思議でした。
たぶん、金曜日~土曜日の遺産があって、ほぼ昼間に辛くなって、2時間くらいくたばってしまった影響はあったんだろうけど。
すぐに寝付くことができませんで。
結局、30分くらい考え事をしてました。
主に、人間関係についてです。
突然、全く無関係なことになりますが、思い立って、買い物に行きました。
着いたのは、秋葉原@11時。
電化製品かと思いきや、買ったのはダーツの矢(←という言い方は正しいのか)。
一本16グラムのやつ。
実は、昨日某球団の会社が運営するところの通販で、ダーツの道具をそれなりに一式注文もしてたんですけどね。
と
がコスミオ持って、回っていました。
東芝とかNECの最新PCは、上位高性能モデルもそろっており、地デジ内蔵とかあるし、白を基調としてデザイン性も高レベルと評価しています(注:ノートです)。
じゃあ、買えよという話になるんですが、如何せん重すぎ(3.8kgとか)。A4(15.1インチ液晶)にしても、普通のものより1kg弱違うと…
逆に言えば、そこが妥協するポイントであると思いますよ。
あと、展示されているシンクパッドのメモ帳が開いていたので、見てみたら、「もっと安くしろ」と書かれていました。
ごもごもごもごもごもっとも。
それから、本屋に移動@秋葉原。
最近、ポイントカードの導入とかで話題になっていますね。
僕は、先月スクラッチで50円割引券が2枚で今月末までが有効期限だったので、使いました。
買ったのは、ダーツの本と、語学書です。
合計4冊買いましたので、結構な投資ですよ。
その後はゲーセン@秋葉原に移動。
MFCで三麻の大会を打ち、オーブが+2。
現状の予選通過ボーダーに2Pほど足りませんで…
後は上野とかに移動して着るものとか久しぶりに買いました。
少し前から秀逸な鞄(ショルダー)を探しているのですが、なかなか見つかりませんね。
もうじき期限が迫っていたクレジット機能のないゴールドカードの期間延長に成功しました。
しかし、私のファッションセンスってどんなもんなんでしょうね…わからないですね。
最寄り駅に戻りまして、黄色い薬屋に寄りました。CMで10倍20倍30倍ポイントということを知ったので。
しまった。
一番買おうと思っていた、洗濯用洗剤を買い忘れました。
今思い出したよ。
明日買って帰りましょう。
家に帰って、チヂミを焼きました。
前回は微妙に黒くなったのですが、今回はうまくいったと言えるでしょう。
すいません…冷凍食品です。
どうやら、島谷ひとみのキープアップスピリッツは秋の改編は楽に乗り切ってくれそうですね。
個人的な感覚ですが、秋の改編でなくなる番組は、期待を著しく下回っている数字を出しているか、パーソナリティが悪いことをしたか、いろんな事情があるように感じます。
ともあれ、春の改編と比べたら、あまり秋は胃が痛くならないですね。
また明日。
有名人が回ってる
返信