コーヒーで舌を火傷するかと…

外部で会議的なことを開き、その手伝いに行きました。
休憩にポットに用意されたコーヒーがとても熱かったので、マジでビビりました。
帰り道に職員の方と話をしていて、私の利用する電車には長旅の人がいるので、ワンカップを飲む人がいるという入れ知恵をされたのですが、残念ながら隣に日本酒を飲んでいる人がいます。
なぜ、お酒の香りは良くても、酔っぱらいの香りはあまり良くないのでしょう。
目の前には、とても普通な関係には思えない年の差カップルがいて、別れの言葉は「またね」byおっさんでした。マジで世の中は分からんですね。
これは私の勝手な妄想なんですけど。
「今日も一日お疲れ様。ぐび○ま、飲もっ!」
そんなお酒も、相手もいません。

さっそく

秋葉原に行って、新しい炊飯器を買って参りましたよ。
それにしても、秋葉原はとても人が多いですね。外人もとても沢山いました。
電気街口からJRを降りると、なんか撮影されている女性がいました。メイドも宣伝に萌えています。
私を拉致したギャラリーも残っていたようです。
色々な格好をした人がいますが、みんな素敵ですね。思い思いの価値観が出ていると思います。誰に非難する権利があるのでしょうか?
さて、まだ秋葉原素人の私が聞いたことあるのはせいぜい石丸電気くらいでしょうか。このあたりは、アイドルが写真集を出版すると、サイン会とか握手会を開催するイメージです。
で、結局一回りしてたどり着いたのはヨドバシ。
メチャメチャでかいですね。
まず、AV機器のフロアに降り立ちます。
衝動的にプラズマを買う熱意はありません。
先日記事に書いたラジオとワンセグがいっしょになったやつがありました。4万円ほどするので、買わないことにしました。
あと、高感度ラジオもみてみましたが、やっぱり使ってみて比較したいという無理な願望が…こっちはいつか買ってもいいなぁと思えます。
フロアを変えて生活家電をみます。ここが目的ですから。
炊飯器は3合炊きで十分なんですが、ちょっと迷いました。あまり多機能である必要はないですが、高速炊飯は是非ほしかったです。大抵はついてるんですけどね。検討の結果、売れ筋のものとなりました。
あと、電気ポットがほしかったです。仙台にいたころ、家でコーヒーを飲まないのは、やかんで非効率的にお湯を沸かさざるを得ない状況にあったと分析しています。
研究室で使っていたのが、ちょっと羨ましかったくらいですから。ティファールでも、品によったら結構リーズナブルなんですね…たぶん。そのうち買うかも。
DVDやゲームがあるフロアにも行きました。CDの品揃えは微妙なんで、全てをヨドバシ頼みにするのがいいわけではないですね。
というわけで、さらなる調査が望まれます。
そのうちメイドカフェに帰宅しよう。