上げていこうぜ

まくるって、イイ!また、手牌がぜんぜん見えない画像が登場しました。
状況は、トナメ1回戦のオーラスで3着目、私の親でドラは八。トップとは結構離れており、満貫直撃か6000オールのツモが一回の上がりで捲くる条件です。
配牌で、㌧が2枚あるので、鳴いて連荘を考えたのですが、あっさり暗刻になります。さらにを引き、頭をどうするかと思います。この時点で、六六七と手にあるので、ターツができれば、チーテンが取れる形になっています。
すると、六をツモり、
三四六六六七③④㌧㌧㌧西  ドラ八
いい感じです。しかも、を持ってきます。
最終形は、8順目
三四六六六七③④㌧㌧㌧  ドラ八
で、二・五・七・八待ち。ドラツモ以外でも跳満となるために、リーチ。
その後、5順ほどで無事に七をツモって、捲くりです。
それはそうとして…
AⅠ連続維持ポイントには届いておらず、微妙な空気が…
主な原因は、2位がないことでしょう。
トップのときに、鉄人的強さを見せ、それ以外の時には先手を打たれるは、鳴きにもいけない形だわで、守ってばかり。
何とかオーブは微増していますが、地域貢献Pに悪影響があるらしく、岡山70位まで落ちています。
2位を取れば、トナメ勝ち抜けで上にあがれ、地域貢献Pも+1で地域順位も上がり、リーグポイントも上がり…
全部妄想ですか。

視点を変えて

おはようございます。
昨日は、日付が変わって2時半ごろ寝て、8時半に起き、教育相談の回答を1件すまし、10時半に大学に現れたオーバータイムです。
さて…
昨日の分析結果、有意差のないことを確信した私は、温めていた
新・採点基準
という切り札をついに投入しました。
ネーミングセンスは、お役人並みにないですねorz
統計ソフトは家にないので、先生に泣きつく前に検定にかけてみます。
すると…
有意差が出ました
いや~、やってみるもんですね。結局、その時点でのいい・悪いとか、できる・できないなんて、自分で決めてしまっているものですから。
一応は、新たな採点基準を設けることは早い段階から検討していたことだったので。しかし、新基準でもダメだったら困ったろうな。
おかげさまで、そこそこ偉そうな考察ができるようになるはず。
それこそ、自分次第なんですが(焦)